ネルシャツは夏以外年中着ています
いえ バイクに乗るときに羽織っているので一年中です
チェックというのは思えば非常に興味深く、好きなチェックをどう好きなのかを言葉で説明することが出来ません
好きな色が入っていればいいわけでもなく、チェックのパターンで判別もできません
それなのに好みのチェックにはほぼ一瞬で目にとまります
古着屋などで膨大な数のネルシャツがあっても選定には時間がかかりません
感覚だけで理屈なし
今だ増え続けるネルシャツを見て、いつかこの答えが出ればいいなぁと ふと思います
「良い革とはなんですか?」とよく聞かれます
作るものや、加工の仕方により答えは様々ですが、thugliminalは「しなる革」と答えます
ピットなめし・繊維の断裂の少なさ・化学薬品に頼らない「磨く仕立て」・目に沿った裁断
どれも専門用語の羅列で説明することになってしまうのでここでは説明しきれませんが全ては「しなる革」のためです
写真に載せたレザーは仕立て前ですが厚みが7mmほどあります
このまま使えるのですが、スタッズの爪の長さが足りないので4.3mmくらいまで薄くして使用しています
ピットなめしの極厚の皮革がどんどん世の中から消えている昨今、業界の方にはよく「絶滅危惧種」だと言われます
単純に作るのに時間がかかり、デリケートで非効率なこの革は商業的視点からは問題だらけです
流通量が少なく、確保することもこんな小さな会社では容易ではなくなってきました
それでも どうしてもこの革でなければならない理由が山ほどあります
もしご希望があれば通常は作りませんがこの厚みでベルトを作ります(スタッズワークは出来ません。プレーンベルトのナチュラルのみになります)
極厚でもきちんと「しなる革」の条件に沿っています
ホームページをもって数か月
もっとこうしたら便利だと多数の声もあり、少しですが、リニューアルしました
一つはメール部分ですがよりメッセージが送りやすいように変更しました
まだまだ狭い窓口に思えるでしょうが、今の身丈に合った手の届く範囲と考慮した結果です
時間がかかる場合もございますがきちんと返事を書いています
もう一つはカタログページの写真にベルトの幅を表記いたしました
デザインには適したベルト幅があります
たとえて言うならば「44mm」幅のデザインを「24mm」幅では表現ができない場合もあります
このデザインは何ミリ幅なのかを明確に致しました
少しずつですがより見やすい環境が整っていくようにしたいと思います