カテゴリー別アーカイブ: WRISTBAND

coming soon

GVLSから近日中に発売される 虎柄リストバンド

今までに何度かのアップデートをかけて、かなり良いプロダクトになったと思っています

黄色を何層にも塗り分けて、オイルのにじんだ部分をあえて作ったり、茶色を薄くした染料を筆で塗り分けたりしながら、深みのある虎柄の表情を出していきます

色止めも行っていますが、経年経過でまた面白い表情になってくれます

手染めと筆染めなどが重なって、ひとつひとつ表情が違うのも良いところです

 

お問い合わせはGVLSまで

GVLS TIGER WRISTBAND

GVLSとのコラボの4色のタイガー柄のリストバンド

35mm幅の存在感のある大きめのリストバンドと20mmの細めのと2種類を製作

前回ベルトとして発表したカラーリングに新たにイエロータイガーを追加しました

イエロータイガーはよりリアルな表情を表現したく、濃淡の違う数種類の黄色と茶色を筆で書き入れ、その後オイルでも濃淡が出るよう塗布してあります

顔料ではなく染料なのでエイジングも楽しめるようになっています


gavial single wristband

thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga

至極シンプルで主張がない分
恰好を邪魔しない引き立て役

そういうものもバランスを考えると必要なものです

過度でも過小でもないバランスをとれる装いこそ「洒落る」という事なんだと思います

THUGLIMINAL WRIST BAND

レザーワークを始めた時に最初に作ろうとしたのがリストバンドでした
PUNXが巻くリストバンドは馴染むころにはどこかしらが壊れ、買い直すことを繰り返したのでどうにか壊れないリストバンドを制作しようと思ったものです
とは言うものの、どこで何を買えばいいのか全くの無知でしたので、某ホームセンターに通いながら店員さんに紙芝居レベルから聞いていました

リストバンドに込めたのは「堅牢でかつ上品であること」
PUNXだけにとらわれず、多様なジャンルでも落ち着いた表情を保てることが課題でした

下手な型紙の山を築き、さんざん革をこねくり回し、ホームセンターの店員さんにも煙たがれながらもようやく形になった時のことを今でも鮮明に覚えています