thugliminal×ITTI smart wallet

見た目はコンパクトなラウンドジップ型のウォレットです

表面はTHUGLIMINALのベルトに使用するベルギー原皮のタンニン鞣しのサドルレザーに加脂したものを用いています

ここからエイジングが楽しみなブラウンとブラックの2種を用意しました

ファスナーはブラウンレザーがゴールドでブラックレザーがシルバーカラーです

ファスナーテープは摩擦などの耐久性に富んだ混紡のテープ 引手はITTIオリジナルを使用しています 掴みやすくスライドさせやすいです

中を開けると合計11枚入るカードスロットと2つのフリーポケットがあります

左下にTHUGLIMINALとITTIの刻印

カードスロットはコンパクトに仕上げるため厚さを薄くする必要があり、タンニン鞣しの革は極度に薄くすると強度に不安があります

そこでカードの革と裏地の間に「カーボンフィルム」を挟み込み強度を出しています

これによりレザーの質感と機能面での強度が両立できました

この財布の特徴でもある構造がこの札入れの仕様です

左右のカードスロットが持ち上がり、コンパクトな財布でありながら札を折らずに収納することが出来ます

上記の写真のように一万円札とその他の札を区別して収納することも可能です

コインポケットはボックス型に開く明け口の広い構造で、コインを取り出すのが容易です

小さめの財布というのは小銭が取り出しにくい欠点がありましたが、この構造でクリアしています

コインポケットの下には2か所のフリーポケットがあります

サイズは H9.0cm × W14.5cm × D2.4cm

男性が持ってもちょうど違和感のないサイズだと思っています

 

元からあるTHUGLIMINAL WALLETはオールハンドメイド

今回の財布はマシンメイドではありますが、ハンドメイドでは難しい薄さと機能性を両立させたモデルです

作っている職人さんは東京下町の職人さん 日本の物つくりの根幹を支えている大事な方々です その仕事の細かさと美しさをぜひ手に取ってみていただきたいアイテムです

長文になってしまいましたが、それだけ自身、興奮できるアイテムです

7/19 土曜日からWEBSHOPにて限定数販売開始いたします