カテゴリー別アーカイブ: information

GAVIAL 10THANNIVERSARY POP UP GIGS

それぞれの技と感性が不協和音に似た遠い音同士でも紡いで、手繰り寄せて、昇華していく音を、どうにも言葉にできない気持ちのまま見ていました
決まりごとの少ない音の出し方では皆が同じ円の中に音を差し出して、それが心地よい所にまでになるには多くの葛藤や苦悩もあったのだろうと、勝手に考えてしまいました

と、いくら言葉を並べてもうまくは言い表せませんが楽しかったです

こういう心を動かすことのできる方々と対等に仕事をするならば、より一層気を引き締めて臨まねばなぁとそう思いました
そしてもっと自由でいいなとも  そうも思いました

INFO
11/10(sat)
GAVIAL 19ss exhibition(with THUGLIMINAL)
BOK GALLERY HARAJUKU
東京都渋谷区神宮前3-21-17

過去、個人的に中村達也氏に作ったLOSALIOSベルト
10周年ということで制作することとなりました
上記の開催時にオーダーが可能です
当日は自分もいます 良ければぜひ見に来てください

作業場引っ越し完了とアナウンス

作業場の引っ越しが完了し、本日新しいネット回線も開通し、ようやくここに書き込むことが出来ました
不慣れな事の連続で戸惑い、そしてジタバタと、荷物を持ち、意味のない右往左往を繰り返しながらもようやく仕事の机周りを整理することが出来ました

新しい環境にはまだまだ慣れませんが、どこの景色も新鮮で、散歩や散策が楽しみになっています

いろいろとアナウンスしなければと思う事柄も多いのですが、GAVIALのご厚意により11月10日久しぶりに人前にでようかと思っています
ベルトなどの受注受付、その場で買えるものも作っていきます
久しぶりの事で気恥ずかしさも少々ありますが、直接話してオーダーを受けれる良い機会だと思っています
宜しければぜひ足を運んでみてください

11/10(sat)
GAVIAL 19ss exhibition
BOK GALLERY HARAJUKU
東京都渋谷区神宮前3-21-17

また詳細は後程

ホームページリニューアルのお知らせ

永らく使っていたホームページをリニューアルしました
いろいろな方の協力をいただきまして公開できました ありがとうございます

新しいデザインも追加して、着用画像やインスタグラムが加わりもう少し伝わりやすくなったと思います
モバイルやタブレットにも対応いたしました

また近日中にWEBSHOPがオープンいたします
ベルトを通販形式で販売することはありませんが、その他の小物やオリジナルオイル、Tシャツなどを販売する予定です

 

よろしくお願い致します

THUGLIMINAL

リニューアルのお知らせ

ホームページのほうが近日リニューアルいたします
新しいデザインや着用画像もプラスして、よりイメージが掴みやすくなるよう改変しました
instagramなどの新しいツールも直リンク出来るようになっております

現在最終調整中ですので、もう少々お待ちください

Instagram

インスタグラム オフィシャルで開設しました
製品や仕事の事 巧く切り取れたらいいなと

よろしくお願い致します

メールでのお問い合わせについて

メールでのお問い合わせいただきありがとうございます
時間を作ってご返信させて頂いておりますが、当方のメールが届かないというお問い合わせを頂きました

大変お手数ですが、そちらのメールフォルダの迷惑メールなどが入るフォルダに自動的に分類させている場合がございますのでご確認ください

またお問い合わせの内容の中によろしければ別のメールアドレスや電話番号などの違う連絡手段をご記入いただくと確実だと思います

また返信に多少時間がかかる場合もございますので少々気長にお待ちくだされば幸いです
よろしくお願い致します

価格改定のお知らせ

IMG_0969

少しアナウンスが遅れましたが、今年に入り価格の改定を行いました
昨今のレザーの価格高騰の影響は大きく若干の値上げをせざるを得ませんでした

さらに言えば、極厚のタンニンなめしで繊維の目の細かいベルト用のレザー自体流通量が激減しており、今までのクオリティーを保つことも厳しいのが実情です 「絶滅危惧種」と言われる所以です

価格を下げて革の質を落とし、クオリティを落とすことが選択肢にないため、大変心苦しいですがどうぞご理解いただければと思います

NEUTRAL × THUGLIMINAL joint exhibition2

SONY DSC

SONY DSC

物作りは楽しいことです
作り上げた物を囲み、ああだこうだと談笑するのも好きな時間です

人に聞かせて初めて音楽ならば、人に見てもらって初めて商品やら作品と言えるのでしょう

展示会を行うNEUTRALの秘密基地は幾度となくこれらの事が自然と積み上げられてきた場所です
楽しさとか嬉しさとか喜びやら驚き、笑いから真面目な話まで、この場所で皆感情を揺さぶられて何かを思い、考え豊かに生きる引き出しに何かを入れてきたのだと思います

人が多く楽しさを落とした場所で展示会をすることに素直に嬉しいです

まあなにより自分が好きな場所です

thugliminalxneutraljointexhibition