カテゴリー別アーカイブ: information

もう少しで発表できます

ようやく準備完了できそうです

今年も受注生産で予約をお受けするスタイルでやろうと思います

オリジナルデザインとGVLSとのコラボデザインと同時に発表いたします

 

もう少しで発表できます

25周年企画

仕込んでいたものが少しずつですがサンプルが完成してきました

もう少し準備してお披露目できるようにします

 

毎年ユニフォーム代わりに作ってきたオリジナルウェアも今年はいろいろな人たちの力を借りて贅沢です

出す時期が例年より遅れましたが、きちんと「夏・秋」対応しました

 

もう少々お待ちくださればと思います

new GERUGA belt

thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga
thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga
thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga
thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga

久しぶりにGEAUGAとのベルトを製作しました 2パターンで各5色

レーザー加工を施すことには幾分、経験値も上がり悪戦することも減りましたが、今回はその上に模様を顔料で描くチャレンジがその上に乗りました

毎度のことですがGERUGAは楽にステージクリアはさせてくれないようです

染色をする順番 レーザーを入れるタイミング レーザー施工で出るコゲの落とすクリーナーが染色の色味を一段濃くしてしまう問題のクリア などなど

工程や技法を入れ替えながらひとつひとつ階段を上り下りする感覚

まだ革細工が嫌いになったり、まだ面白くなったり出来るんだなぁと思いました

 

ベルトはいつもは服に隠れていて、時に見え隠れするときの存在感がおおよそ全てです

その点、このベルトはよいバランスのインパクトだと思います

STOMP AWAY UPSIDE

thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga
thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga
thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga
thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga
thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga
thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga

ようやく画像などの用意が出来ました 今年のユニフォーム STOMP AWAY UPSIDE

ラインナップは

コーチジャケット2色 

ロングスリーブTシャツ2色 

Tシャツ2色です

  

  

コーチジャケットはうちでよく使う撥水加工されたコットンツイルの艶を抑えたモデル

ロングスリーブTシャツはスミ黒とホワイト

Tシャツはブラックがゆとりのあるシルエットで風合いの柔らかいタイプ ホワイトは極めて若干黄みがかったバニラホワイト

コーチジャケットのみプリント あとは立体感のあるフロッキープリント

前回もフロッキーを使用しましたが、独特な立体感と風合いが気に入ったので今回も。

デザインに関してはいろいろ聞かれますが、どういう解釈でも構わないかなと思いますので、見たまんま判断して下さればと思います

年に1度の服の製作ですが、楽しみにしてくださる方々もいてくださり嬉しい限りです

いつものように期限を設けた受注生産です 短い期間ですがよろしかったらご覧になってみてください

https://thugliminal.official.ec/

GAVIAL 23 S/S

なんだかんだで久しぶりにGAVIALのベルトを作りました

お互いの共通意識はシンプルな鋲ベルト 直球でひねりがない分、見新しさは薄れますが、飽きの来ない永く付き合えるデザインになっています

リストバンドは初のスナップボタン式 着脱が容易で演奏等の邪魔にならない配慮です

うちの厚めの革に大きめのピラミッドは相性がいいです

グリーンとブラックは手染め 経年経過も楽しんでいただけたらなと

販売経路等はGAVIALまでお問い合わせください

中村氏の力強さを表現かつバックアップできるような1本に仕上がったと思います

Tシャツ進行状況

現在プリントは上がってきています

明日からネームの取り付けをして予定通り10日に発送に取り掛かれると思いますのでもう少々お待ちください

また襟裏のネームですが今回から新しいネームがつきます

feel excitement tee & daruma tee 予約受付開始

thugliminal webshop

thugliminal feel exitement tee white

プリントはインクではなくフロッキープリント(フェルト材を圧着したもの)
70から80年代にかけてのカレッジ物によく用いられた手法でデザインに立体感が出て、浮き出たようなはっきりとしたコントラストが生まれます

M 着丈68 身幅52
L 着丈72 身幅55
XL 着丈75 身幅60

thugliminal daruma tee 2022 black

2016年に小ロットで製作したdaruma teeのアップデート
程よく袖丈や身幅の長いゆったりとしたシルエット
綿・ポリエステル・レーヨンの混紡生地を使用した柔らかさが特徴
プリントカラーは「アイボリー」よりも若干「白」に近いくらいの色味

M 着丈70 身幅58
L 着丈74 身幅61
XL 着丈78 身幅64

またkey charmも新たにリフレッシュし、販売を開始しました

tシャツ類はいつものように期間限定となりますのでご注意ください

よろしければご覧ください それでは

thugliminal WEBSHOP