今年もあとわずか

受け入れるしかない変化の日々 主導性のない変化の連続
右往左往しながらも、「日常」と呼べるだけの日々を過ごせたのも周りの皆のおかげです

いろいろな事が変わる そしてそれに慣れる
いつしか新しい秩序が出来て、多分それに順応する

この構図自体は新しくなく、今まできっと繰り返されてきたこと

悲観していてもしょうがない
楽しいことを見つけながら来年も過ごせるよう努めます

black×brown leather wallet

少量ですがWEBSHOPに再入荷しました

正直言えばWEBSHOPは好きではありませんでした
直接会って話してオーダーをいただき、そして制作して直接渡す
これがうちの本筋だという思いからです

それでも自分の言葉で説明しながら、少しでも体温が伝わるような伝え方が出来るのではないかと模索しながらやっています
まだまだですが、これからもう少し活動的にWEBSHOPを使っていこうかなと思います

thugliminal “roots“ belt

thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga

thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga

thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga

特にここ最近は身の回りの状況は大きく変わる
時代もうつりゆけば価値観も変わる アリがナシで ナシがアリでその杭の位置が日に日にずれ動く
流行廃りも全員右向け右の時代じゃないし、ジャンルやカテゴリーだって細分化されすぎて砂に名前を付けるような無意味さだと思う

変わることを恐れずに受け入れることも大事だが、だからこそ逆に変わらない、というか変われない事も同時に浮き彫りになる
だからこそ切り出したいのは自分の中の アリはアリ
誰にどう言われようが好きな事
my roots の鋲ベルト
それをの自分が思う「今」を入れて切り出してみた

ブラックレザー変更のお知らせ

thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga

thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga

イングランド製のレザーを使用していましたが、タンナーからこの厚みを出していくのが困難になったとの連絡がありました
オイルとロウのバランスの取れた実にいいレザーでしたが残念です

熟考した結果 ブラックは手染めしていこうと思います
表面をだけを染め付けるのではなく、もう少し下層の繊維までを染色する方法を専門家の意見も交えながら試行し、思い通りのブラックが出せるようになりました
染色すると革は油分や水分を含み柔らかくなりやすいのですが、工夫しまして以前のブラックよりもハリやコシは向上しました

効率は悪いですが仕上がりが良ければすべて良しです

衝動

もっときれいに歌う人はいるのに どうして心奪われるのか
もっと上手く演奏する人はいるのに どうして耳から離れないんだとか
それが演奏だけじゃなくて演技だって芸術だってなんだってもいい

そういうものにまた出会いたいなと思う

歳を重ねると理屈や理由が前に来て、無垢な気持ちで物事が見れない時がある
年々感性のアンテナは低くなり、古い物事しか正しいと受信しなくなっていく
新しい波や新しい世代の流れはいつしか事前に説明書を読み聞きしないとわからなくなってしまった

そういうこと全部ぶっ壊して叫びたくなったり、涙を止めることが出来ない衝動だったり
根底から揺さぶられる感動を異様に欲している時がある

今を生きて今物を作っている
積み上げた知識と技術は大事だけど それは1番大事じゃダメだと思う

作りたい衝動が起点だった
それを今思い出していた

WALLET ZIP

thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga

thugliminal studsbelt leatherbelt studded studdedbelt サグリミナル 鋲ベルト レザーベルト レザークラフト スタッズベルト スタッズ gavial geruga

昔から古着が好きであるが故、ジッパーの種類やディテールには男心をくすぐられます
年代物の味のあるジップを採用したい気にもなりますが、財布に関しては堅牢度を考慮しYKKのジップを採用しています

引手のスライドのスムーズさ、ファスナーテープのタフさ、そしてファスナーのムシの欠けにくさなど
永く愛用していくことを第一に考えれば、で日本が誇るYKKの堅牢度は素晴らしいと思います

ただどうしても引手(手で持つ部分)の野暮ったさが気になっていたので改良しました
革の引手にすれば修理も容易ですし、なにより雰囲気があるなぁと

実際使用してみて開閉のしやすさも向上しました

小さな変化ですが今後もこういう発見とさらなる考慮が詰まった財布を作っていけたらいいなと思っています

コツコツ

作りたいものと
作らなければいけないものと(とは言ってもいやなわけではない)

どこから手を回せばいいのかと右往左往するが
こういう状況はありがたい

日々コツコツと
書くにも値しないほどありふれた言い方だがまさにコツコツとこなしていこうと思います