V.I.Cビーチサンダル

便所サンダルで有名なブランドのビーチサンダル

雪駄のように鼻緒が真ん中なので左右どちらでもよい サンダルはバイクに乗れないからあまり履かないけど、これはタフそうだし良いなと思った

GEL-SONOMA 15-50

アシックス  ・・・アシックス? スニーカーフリークではない自分はアシックスというブランド自体申し訳ないですが候補外でした

しかし何でも食わず嫌いせず足を通してみるもんですね・・

 

すべては結果ですが、非常に自分の足との相性が良いです

海外ブランドの技術の高さは前にも書いたように素晴らしいですが、国産の品質の高さに感服しました

完成度を上げるため、理屈と考察がなされた各パーツ 積み上げられた技術とその先 日本人のスニーカーたる所以

出来ることならば、作った方に時間の許す限り話を聞いてみたいと思うスニーカーでした

FRANK KOZIK

十代のころ、あてもなく渋谷原宿界隈の服屋をただただ歩き回っていたころ

 

当時原宿のDEPTと渋谷の東京堂にKOZIKの絵が飾ってありました

ブラックユーモアでPOPな絵 個性的な彩色 なんでか強烈にヤラレたのですが、なけなしの手持ちで古着がやっと買えるくらいの懐事情の10代・・当然着れるわけでもない絵に散財できるはずもなく、指をくわえてみているだけの存在だったことを今でもよく覚えています

絵を買うなんて一生無いかも と思っていましたが、今となれば服を買うよりどこか満足度は高いように思います 説明はうまくできませんが・・

服もブーツもバイクも絵も高い安いではなく、その買い物に説明がついて、選ぶまでの行為に血が通っているかが大事なんだと今は思っています

そういう血の通った品々に囲まれて過ごす空間にこそ価値がある

人から見たら・・・・・とかいろいろ言われるでしょうけども まあ好きな買い物なんて大概そんなもんです

Tシャツ進行状況

現在プリントは上がってきています

明日からネームの取り付けをして予定通り10日に発送に取り掛かれると思いますのでもう少々お待ちください

また襟裏のネームですが今回から新しいネームがつきます

thank you order

find exitement tee & daruma tee ご注文ありがとうございました

いつも作るときは、身の丈に合っていて、「今」の気分を直球で表現したものです

洒落た服  ではないですが 洒落ることが苦手な自分が普段から使える「ファッション」を意識したデザインにいつもながらなっているのではないか?とは思っています

まあたかだかプリントしたものなのですが・・・

気兼ねない雑に扱ってもいい普段着です 気にせず使っていただければ幸いです

ダルマteeは寝巻にしても気持ちがいいです

feel excitement tee & daruma tee 予約受付開始

thugliminal webshop

thugliminal feel exitement tee white

プリントはインクではなくフロッキープリント(フェルト材を圧着したもの)
70から80年代にかけてのカレッジ物によく用いられた手法でデザインに立体感が出て、浮き出たようなはっきりとしたコントラストが生まれます

M 着丈68 身幅52
L 着丈72 身幅55
XL 着丈75 身幅60

thugliminal daruma tee 2022 black

2016年に小ロットで製作したdaruma teeのアップデート
程よく袖丈や身幅の長いゆったりとしたシルエット
綿・ポリエステル・レーヨンの混紡生地を使用した柔らかさが特徴
プリントカラーは「アイボリー」よりも若干「白」に近いくらいの色味

M 着丈70 身幅58
L 着丈74 身幅61
XL 着丈78 身幅64

またkey charmも新たにリフレッシュし、販売を開始しました

tシャツ類はいつものように期間限定となりますのでご注意ください

よろしければご覧ください それでは

thugliminal WEBSHOP

WALLET 追加しました

WEBSHOP

ウォレットを追加しました

少数生産のため、永く品切れになることもありますが、よろしければ見てみてください

何でも手縫いが至高であるわけではありません むしろマシンメイドのほうが、優れていることも多いと思います 仕事にも適材適所が大事です

ただこの財布に関しては手縫いの良さが引き出せていると思っています

ひとつひとつなぜこの施工をしているのかにきちんと意味を持たせています