作成者別アーカイブ: thugliminal

CATALOG

Exif_JPEG_PICTURE

WEBSITEのCATALOGが開きました

自画自賛ですが、シンプルで見やすい仕様になっていると思います

写真で伝えられない質感

厚さや肌触り
しなやかさ 硬さ
重さ 軽さ

実際に触ってベルトループに通して伝えたい  それが本音です

ここがその最初の入り口の一つになるよう願っています

新しい試み

TH_ス~1

thugliminalにとってWEBSITEの誕生自体新しい試みです
どんなものを作っているのかも、どこで買えるのかも、どう作るかも、どこで会えるかも、すべては会わないことには始まらない特殊なスタイルで今までやらせて頂いていました

広がりのない極々最小単位の商売ではありますが、「深くお客様と話し、お互い理解のあったところで気持ちを込めて作る」これを具体化するのには必要な不自由でした

初心は忘れずとも変化することも必要でした。これは結果論ですが形を変えれば吹く風向きも変わります
呼びこまれた新しい風を素直に受けるとともに、それが嬉しさに代わるよう今後も努力していきます

WEBSITEもそろそろ一つの完成形をお見せできると思います よろしくお願い致します

つまみ、ひねり、ねじりぬく

RIMG0883

工具はもちろん大事ですが、その中でも「ペンチ」は重要な道具です
棒ヤスリでSTADSの爪が掴みやすいように好みの形に削りだしました

STADSWORKは工程はシンプルで特殊なことはありません
ただ
長年やって気づいたことですが手首にすごく負担がかかります

力を込めて爪を握り
革に先端が埋まるようにひねり
手首をねじり
力を抜いてスッと抜く

ただこれを繰り返します 単調な淡々とした作業です

最近はスタッズを止める良い機械があるようです
否定も肯定も出来るほど知らないので何とも言えないので一度見てみたいですね

「手打ちが偉い」とか「機械じゃダメだ」とかじゃないと思うのです

核にあるのは「もっといいものが作れるかどうか」だと思います

化粧箱

Exif_JPEG_PICTURE

ベルトを納品する箱です
ロゴマークをシルクスクリーンで手刷りします

表面がボコボコして手刷り特有の粗さがありますがそれはそれで良いです

最初は作ったものをむき出しで渡すのも不精すぎるなと思い、制作することになりましたが、今では大事な役割を果たしてくれています

motorcycle

DSC_0051

バイクに乗ることでつながる縁もあり
バイクの話で仲良くなれたりと

我ながらいい趣味を持ったなぁと。。

T-SHIRT

Exif_JPEG_PICTURE

アパレルブランドではないので基本服は作りませんが年に一回か二回Tシャツを制作します
普段作業着として使用しています

ただの気分転換で気が向いたときに制作するので、楽しいです
今年は2型作ろうかと思っています

ノベルティー感覚なので少数しか作りません

自分でしか判らないメッセージをTシャツのデザインに練りこみ制作する過程は本当楽しいですね

楽しいかどうかが自分の仕事の判断基準になっているのもこういったわくわくする気持ちを大切にしたいからだなぁと改めて思いました

OILD

R0013161

レザーオイルを入れる作業があります 吟面(表)から入れる場合と床面(裏)から入れる場合とあります
オイルは冬と夏で若干調合比率を変えてあります

ヌメ革が乾燥や伸縮にも耐えられるよう40℃前後に温めたオイルを数回入れていきます
時にヌメの色を濃く見せるために薄くオイルアップする場合もあります

革の場所によってオイルの吸い込みが違うので均等に入れるのは容易ではありません

革を扱う以上、生涯勉強ですがこのような経験値がモノをいう作業は全行程の中で何回かあります
気温、湿度 革の状態  マニュアル化できない部分に惹きつけてやまない魅力と奥深さを感じずにはいられませんね