長時間煮込まれた料理
継ぎ足し続けた秘伝のたれ
叩いて鍛えた鉄の日本刀
波で洗われて丸くなった石
そんな時間をかけて積み上げた成果が好きで
それを憑依させてできるものが
鋲ベルト
その不自然な歪みにこそ、面白さがあるのです
名古屋のDUDEさんでお店では初の試みの受注会をやらせて頂きました
多数の方々お話をするにあたり、自分がどの程度機能するのか若干の不安もありましたが
皆、暖かく迎えてくださり、興味を持って説明を聞いてくださり嬉しい限りです
作り手として聞かれれば、何時間でも物作りの話ができるほど、革や仕立てにいろいろな考えや意味を込めているつもりです
ただそれをすべて語れば野暮であると同時に情報が飽和し、本来率直で判断できることすら鈍ってしまうかもしれません
改めてお店の楽しさや接客の奥深さ、対話の重要性などを教えてもらえたような気がします
実は泊りで行くツーリングは初めてでした
まだ淡い新緑の道を走るのは格別でした
年齢も職業も様々
しかも自分は国産バイク
それでも好きな物事がリンクする人たちと会話を交えながらのツーリングはいいものです
バイクが好きだというのは一つの共通言語なんだと改めて思う事が出来ました
一つのものをじっくり見ていなければ気付けないことも、逆をかえせばそれしか焦点が合わず、広い視野で全体像が見渡せないという諸刃も備えています
自己満足から抜け出し、商品を作るんだと考えるようになった時からこのバランスの調和もまた一つの課題として残り続けています
研ぎ澄ました先にこそ見える理屈はもちろん大事ですが、広く時代の空気感を把握し自己表現と調和させることも同じく大事です
永く同じ仕事をしているとその切り替えのスイッチは接触があいまいになり「カチッ カチッ」とはなかなか切り替えられません
忙しくなろうが手隙だろうが いつもの作業や新しい試みの時でも落ち着いた心理で考えられるようになりたいですね